×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
また新しいプリントものを作ろうと思って
以前より生地を探していたんだけど、
先日、選んだ生地でマス見本(プリントの色などチェックのための生地見本)が
上がってきたというので、
今日、生地屋さんに行ってきましたよ
P下(プリントを載せる前の下生地)はポリエステルのスムースで
中肉のややしっかり目のニットです。
よく伸びる。
白生地に載せるので、裏はこんな感じ
こちらはニットワンピース用の予定
そして、もう一つ
ちょっとおもしろい生地があったのでこんなのもテストしてみました
ちょっと透け感のある非常に柔らかいスムースで
とても肌触りが良いので、洗濯テストに合格したらあるものを作ろうと検討中。
ぬか喜びになるといけないので、まずは試験の結果が出るまで秘密ですw
良い結果が出ることを祈るばかりです。
以前より生地を探していたんだけど、
先日、選んだ生地でマス見本(プリントの色などチェックのための生地見本)が
上がってきたというので、
今日、生地屋さんに行ってきましたよ
P下(プリントを載せる前の下生地)はポリエステルのスムースで
中肉のややしっかり目のニットです。
よく伸びる。
白生地に載せるので、裏はこんな感じ
こちらはニットワンピース用の予定
そして、もう一つ
ちょっとおもしろい生地があったのでこんなのもテストしてみました
ちょっと透け感のある非常に柔らかいスムースで
とても肌触りが良いので、洗濯テストに合格したらあるものを作ろうと検討中。
ぬか喜びになるといけないので、まずは試験の結果が出るまで秘密ですw
良い結果が出ることを祈るばかりです。
PR
こんにちは!
このところ製作に追われてブログをなかなか更新出来ず、
お仕事状況はツイッターばかりせつぶやいておりました。。
もう少ししたら波が落ち着くので、新情報を発信して行きますね!
今月は鞄月間なのか、バッグばかり作っております〜。
小さいものから大物まで。
なぜか、オーダーって同じような注文がかたまって来るような気がします。
こういうのが流行ってことなのかしらん?
今日は足りなかった付属をちょこちょこっと買いに行って、
商品撮影とか、ナントカしてるうちに一日すぎてしまったので
今製作中の鞄の続きはまた明日から着手します〜。
このところ製作に追われてブログをなかなか更新出来ず、
お仕事状況はツイッターばかりせつぶやいておりました。。
もう少ししたら波が落ち着くので、新情報を発信して行きますね!
今月は鞄月間なのか、バッグばかり作っております〜。
小さいものから大物まで。
なぜか、オーダーって同じような注文がかたまって来るような気がします。
こういうのが流行ってことなのかしらん?
今日は足りなかった付属をちょこちょこっと買いに行って、
商品撮影とか、ナントカしてるうちに一日すぎてしまったので
今製作中の鞄の続きはまた明日から着手します〜。
こんにちは!
今日も寒い!
指がかじかんでドレーピングなんて出来ないよ~
という感じでオシゴトしておりますが、
現在はコルセットワンピ的なものを作っております。
なんで「的」かというと、
実際のコルセットのようにしたいわけではなく、
「見た目だけコルセットっぽい」デザインだからなんですが、
今、そのシルエットで悩み中。
最初のイメージ通り、あまり小細工せずに
ボディ部分はストレートなシルエットにするか、
はたまた、
コルセットワンピ「的」と言ってるんだから
ぎゅぎゅーっとウエストを絞ったラインにしようか、、、
とりあえず2パターンやってみて、写真撮ったのだけど
軽くダーツつまんでるけど、はぎ無しバージョン
こちらはパネルラインを入れた、はぎ有りバージョン
なんとなく、はぎなしの方がいいような気がするんだよね~。
なまじ身頃をプリーツなんかにしてるせいで、
はぎをいれるとうるさくってしょうがない気がする。
ただ、そうなると、身体に沿ったラインは作れないわけで、
その間でせめぎあってるというわけ。
それにしても、トワルでようこれだけプリーツ折ったな。
今日も寒い!
指がかじかんでドレーピングなんて出来ないよ~
という感じでオシゴトしておりますが、
現在はコルセットワンピ的なものを作っております。
なんで「的」かというと、
実際のコルセットのようにしたいわけではなく、
「見た目だけコルセットっぽい」デザインだからなんですが、
今、そのシルエットで悩み中。
最初のイメージ通り、あまり小細工せずに
ボディ部分はストレートなシルエットにするか、
はたまた、
コルセットワンピ「的」と言ってるんだから
ぎゅぎゅーっとウエストを絞ったラインにしようか、、、
とりあえず2パターンやってみて、写真撮ったのだけど
軽くダーツつまんでるけど、はぎ無しバージョン
こちらはパネルラインを入れた、はぎ有りバージョン
なんとなく、はぎなしの方がいいような気がするんだよね~。
なまじ身頃をプリーツなんかにしてるせいで、
はぎをいれるとうるさくってしょうがない気がする。
ただ、そうなると、身体に沿ったラインは作れないわけで、
その間でせめぎあってるというわけ。
それにしても、トワルでようこれだけプリーツ折ったな。
表と裏を縫い合わせてこんな感じになりましたよ。
上衿の周囲にはアルミ素材のラインコードを手付けしています。
後ろ中心は、レーシング用のハトメも付きましたw
これが、なかなか大変な作業でして、
合計で30個も開けるとなると、骨がおれます。
ここまで出来ますと、いよいよバスク、ボーンを入れて行きます。
両端にあるのが前中心に入れるバスク。
中心に向かうにつれ、前〜脇〜後中心 という順番で長さや太さ、
素材、硬さなどの異なるボーンを入れます。
私は痛いコルセット、苦しいコルセットがきらいで
痛くなく、苦しくなく、でも矯正力はシッカリと。
というコンセプトで試行錯誤をくりかえし、
現在のような形になっています。
パターン形状やボーンの入れ方には人間工学的(?)工夫がされているんですよw
この着心地の良さは是非、着用して確かめてもらいたいです。
もう、既製品には戻れなくなるかもしれません???(笑。
To be continue...
上衿の周囲にはアルミ素材のラインコードを手付けしています。
後ろ中心は、レーシング用のハトメも付きましたw
これが、なかなか大変な作業でして、
合計で30個も開けるとなると、骨がおれます。
ここまで出来ますと、いよいよバスク、ボーンを入れて行きます。
両端にあるのが前中心に入れるバスク。
中心に向かうにつれ、前〜脇〜後中心 という順番で長さや太さ、
素材、硬さなどの異なるボーンを入れます。
私は痛いコルセット、苦しいコルセットがきらいで
痛くなく、苦しくなく、でも矯正力はシッカリと。
というコンセプトで試行錯誤をくりかえし、
現在のような形になっています。
パターン形状やボーンの入れ方には人間工学的(?)工夫がされているんですよw
この着心地の良さは是非、着用して確かめてもらいたいです。
もう、既製品には戻れなくなるかもしれません???(笑。
To be continue...
さくさく作業を進め、
あっという間にここまで縫いあがりました。
あらま、まるで3分クッキングのよう(笑。
表身頃と、裏身頃が縫い合わさった状態ですが、
実は、ここからが大変なのです。
これは、ちょっと変わったコルセットで、
ジャケットのようにテーラードの衿が付いているデザインで
縫製の仕方もジャケットと同じ仕様で作るため、
なかなかやっかいです。
ちなみに、裏地のみウエスト部分には伸び止めとして
寸法固定用のテープをたたきつけます。
この他にもいろんな細かい細工をあれこれと施していくので、
最終的にはとんでもややこしいコルセットになるのでは。
とか思ってます。
コルセットで、こういうデザインのものが作れるなら
何でも作れるんじゃないか、、っていうか
もう、パターンでこわいもんなんなか無くなってきました(笑。
To be continue...
あっという間にここまで縫いあがりました。
あらま、まるで3分クッキングのよう(笑。
表身頃と、裏身頃が縫い合わさった状態ですが、
実は、ここからが大変なのです。
これは、ちょっと変わったコルセットで、
ジャケットのようにテーラードの衿が付いているデザインで
縫製の仕方もジャケットと同じ仕様で作るため、
なかなかやっかいです。
ちなみに、裏地のみウエスト部分には伸び止めとして
寸法固定用のテープをたたきつけます。
この他にもいろんな細かい細工をあれこれと施していくので、
最終的にはとんでもややこしいコルセットになるのでは。
とか思ってます。
コルセットで、こういうデザインのものが作れるなら
何でも作れるんじゃないか、、っていうか
もう、パターンでこわいもんなんなか無くなってきました(笑。
To be continue...
先日予告していた、製作中のコルセットを
ちょこちょこ載せていこうかと思います。
裁断はこんな感じ
今回使った生地はウールのギャバジンで
結構柔らかめで生地の動きがあったので
全面芯張りにしてばしばしに伸びを止めます。
通常のジャケットなんかでも、全面に芯張りするんですが、
普通はある程度生地の伸びに追従するよう張るのがセオリー
しかし、これはコルセットということもあって、
絶対、伸びたら駄目なので、
裏地にも芯を張ってしっかりと補強。
表にも裏にも全面芯を張るようなことは普通ないので
裁断までに結構時間がかかりました~。
そして、ここからさくさくと縫製作業に入っていきます。
To be continue...
ちょこちょこ載せていこうかと思います。
裁断はこんな感じ
今回使った生地はウールのギャバジンで
結構柔らかめで生地の動きがあったので
全面芯張りにしてばしばしに伸びを止めます。
通常のジャケットなんかでも、全面に芯張りするんですが、
普通はある程度生地の伸びに追従するよう張るのがセオリー
しかし、これはコルセットということもあって、
絶対、伸びたら駄目なので、
裏地にも芯を張ってしっかりと補強。
表にも裏にも全面芯を張るようなことは普通ないので
裁断までに結構時間がかかりました~。
そして、ここからさくさくと縫製作業に入っていきます。
To be continue...
こんばんは。
毎日、深夜まで作業をしております。成宮です。
今日は、早々に作業を切り上げてブログなんかを書いてるわけですが、
今作製中のものは、なかなか謎な形をしております。
なんでしょう。
額縁?(笑。
一応、コルセットの半身状態だったりwww
右が出来上がり。
左は枠だけの状態だったわけですね。
骨組みだけ。みたいなデザインのコルセットなわけですが、
案外、これが矯正力が強くて、
かなりしっかりホールドします。
かつ、バストも寄せてあげて〜。という感じになるわけですが、
きつい割には苦しくなく、ボーンが当たって痛い。
とかにもならないので、コルセット初心者さんでも使えちゃいます。
これはヒッコリーという生地を使っていて(デニムのストライプって感じ)
カジュアルな感じでアウターとして着るとカッコいいかも。
というか、
そういえば、昔ゴルチェでこういうジャケットあったよな〜(^_^;;)
毎日、深夜まで作業をしております。成宮です。
今日は、早々に作業を切り上げてブログなんかを書いてるわけですが、
今作製中のものは、なかなか謎な形をしております。
なんでしょう。
額縁?(笑。
一応、コルセットの半身状態だったりwww
右が出来上がり。
左は枠だけの状態だったわけですね。
骨組みだけ。みたいなデザインのコルセットなわけですが、
案外、これが矯正力が強くて、
かなりしっかりホールドします。
かつ、バストも寄せてあげて〜。という感じになるわけですが、
きつい割には苦しくなく、ボーンが当たって痛い。
とかにもならないので、コルセット初心者さんでも使えちゃいます。
これはヒッコリーという生地を使っていて(デニムのストライプって感じ)
カジュアルな感じでアウターとして着るとカッコいいかも。
というか、
そういえば、昔ゴルチェでこういうジャケットあったよな〜(^_^;;)
ここんところ、「製作中」の記事ばっかりですが、
日々頑張ってますよ!
あらためまして、こんばんは!
すっかり深夜作業組になってしまった感のある成宮ですが
先日、染めをやった生地で製作スタートしたコルセット
昨日、裁断して今日まで縫製作業にかかっておりまして、
これがほぼ、形になりましたので
今夜はこれくらいにして寝ようかなぁというところです。
昨日は、裁断のかたわら、
新しいデザインなんかも色々考えていて、
ふと
「軍服みたいなコルセットが欲しい!!」と
個人的に思いたち、
この流れでついでに作る予定。
軍服好きな女子も結構いてるし、これは行けると思うんですよね〜。
うちのサイトのトップページなんかを見て、
カンの良い人は気がつくかもしれないですが、
私、ミリタリーっぽいのがとても好きなんですよね。
普段着ている服や持ち物なんかもカーキ色が多く、
携帯ストラップすらカーキだってのに気づいた日にゃ自分でもびっくり!
どんだけカーキ好きやねん!と。
ちなみに、その「軍服コルセット」のデザインはまだヒミツ。
近々アップする予定なので、
気になる方は是非是非チェックしてみてくださいませ♪
日々頑張ってますよ!
あらためまして、こんばんは!
すっかり深夜作業組になってしまった感のある成宮ですが
先日、染めをやった生地で製作スタートしたコルセット
昨日、裁断して今日まで縫製作業にかかっておりまして、
これがほぼ、形になりましたので
今夜はこれくらいにして寝ようかなぁというところです。
昨日は、裁断のかたわら、
新しいデザインなんかも色々考えていて、
ふと
「軍服みたいなコルセットが欲しい!!」と
個人的に思いたち、
この流れでついでに作る予定。
軍服好きな女子も結構いてるし、これは行けると思うんですよね〜。
うちのサイトのトップページなんかを見て、
カンの良い人は気がつくかもしれないですが、
私、ミリタリーっぽいのがとても好きなんですよね。
普段着ている服や持ち物なんかもカーキ色が多く、
携帯ストラップすらカーキだってのに気づいた日にゃ自分でもびっくり!
どんだけカーキ好きやねん!と。
ちなみに、その「軍服コルセット」のデザインはまだヒミツ。
近々アップする予定なので、
気になる方は是非是非チェックしてみてくださいませ♪
本日は、前回の予告通り
朝から染色に勤しんでおります。
染めるのとか、かなり久しぶりなのだけど、
やはり手間暇かかるし、熱いし大変です。
私は大抵、布の状態で染めるのですが、
これが、重いしかさばるしで攪拌にも労力を要します。
丁寧にまんべんなく染料が染みるよう
しっかり攪拌していないと、妙なまだらになったり、
グラデーションもどきみたいになってしまうので
常に監視が必要不可欠となります。
今回は、生地を2つほどに分割し、
同じ薬液を使って、2回に分けて染めてみました。
カラーはダークブラウンに染めるのですが、
茶色の染料だけでは、なかなか濃い焦げ茶にはなりません。
そもそも、染色と言うのは
濃色ほど染めるのに手間がかかると言われています。
淡い色ならすぐ染まるのですが、
濃色は、長時間煮詰めたり、
場合によっては追い染め(2度染め)が必要で
ポリエステルなど染まりにくい繊維となると、
過去の経験では3度染めという悲惨な目にあったことも(苦笑。
ぐつぐつと煮てます。
まぁ、用は
そうやって手間暇かけて
思い通りの素材を作り上げ、
それでもって作品を仕上げる醍醐味もひとしおと言うわけ。
それは、デザイナーとしてのこだわりの部分でもありますしね。
一通り、生地を染めてしまった後、
残りの染料がもったいないので
手持ちのブラウスと、昔作ったドロワーズとを
一緒に染めてみました。
どちらも元々白かった物なんだけど、
全く違った雰囲気に生まれ変わりましたよ。
朝から染色に勤しんでおります。
染めるのとか、かなり久しぶりなのだけど、
やはり手間暇かかるし、熱いし大変です。
私は大抵、布の状態で染めるのですが、
これが、重いしかさばるしで攪拌にも労力を要します。
丁寧にまんべんなく染料が染みるよう
しっかり攪拌していないと、妙なまだらになったり、
グラデーションもどきみたいになってしまうので
常に監視が必要不可欠となります。
今回は、生地を2つほどに分割し、
同じ薬液を使って、2回に分けて染めてみました。
カラーはダークブラウンに染めるのですが、
茶色の染料だけでは、なかなか濃い焦げ茶にはなりません。
そもそも、染色と言うのは
濃色ほど染めるのに手間がかかると言われています。
淡い色ならすぐ染まるのですが、
濃色は、長時間煮詰めたり、
場合によっては追い染め(2度染め)が必要で
ポリエステルなど染まりにくい繊維となると、
過去の経験では3度染めという悲惨な目にあったことも(苦笑。
ぐつぐつと煮てます。
まぁ、用は
そうやって手間暇かけて
思い通りの素材を作り上げ、
それでもって作品を仕上げる醍醐味もひとしおと言うわけ。
それは、デザイナーとしてのこだわりの部分でもありますしね。
一通り、生地を染めてしまった後、
残りの染料がもったいないので
手持ちのブラウスと、昔作ったドロワーズとを
一緒に染めてみました。
どちらも元々白かった物なんだけど、
全く違った雰囲気に生まれ変わりましたよ。
先日のコルセットが完成したので、
また次なる作品に着手せねばなりません。
以前にデザイン画を載せてたコルセットなんですが、
こやつの素材でちょっと迷ってて、
イメージに合う素材を探しに行っても良いんだけど、
いっそ、作る方が早いかなぁとか、
素材自体は取りあえず綿にしよう。ってとこは決まってるんですが、
どうせ作るなら、とことん作り込んだ方がいいかなとも思ったり。
染色用に買ってる白生地が巻きであるんですが、
染めって、結構労力いるんですよね。
生地で染めるとなると力仕事だし、
グツグツ煮るから熱いしね。
しばらく染色はやってなかったけれど、
着分だけ染めてみてもいいかも。
どちみち、バーニング用にも染めなきゃいけないしね〜。
また次なる作品に着手せねばなりません。
以前にデザイン画を載せてたコルセットなんですが、
こやつの素材でちょっと迷ってて、
イメージに合う素材を探しに行っても良いんだけど、
いっそ、作る方が早いかなぁとか、
素材自体は取りあえず綿にしよう。ってとこは決まってるんですが、
どうせ作るなら、とことん作り込んだ方がいいかなとも思ったり。
染色用に買ってる白生地が巻きであるんですが、
染めって、結構労力いるんですよね。
生地で染めるとなると力仕事だし、
グツグツ煮るから熱いしね。
しばらく染色はやってなかったけれど、
着分だけ染めてみてもいいかも。
どちみち、バーニング用にも染めなきゃいけないしね〜。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
rei
HP:
性別:
女性
職業:
デザイナー
趣味:
デザイン、バイク、音楽、グラフィック
自己紹介:
レザークラフトがメインのデザイン工房
「DESIGN BUCKER」を主宰。
主に1点ものやオーダーデザイン等を手掛け、
世界に一つだけのレザー雑貨を世に送り出しています。
突発的にお洋服やステージ衣装のデザイン製作から、
帽子やアクセサリーを作る事も。
服飾全般の「なんでも屋さん」でもあります。
「DESIGN BUCKER」を主宰。
主に1点ものやオーダーデザイン等を手掛け、
世界に一つだけのレザー雑貨を世に送り出しています。
突発的にお洋服やステージ衣装のデザイン製作から、
帽子やアクセサリーを作る事も。
服飾全般の「なんでも屋さん」でもあります。
ブログ内検索